こんにちわ!
こんばんわ!
初めましての方
初めまして!!!
ゆきてぃです!!!
(`・ω・´)キリッ
今回は2018年の北海道ツーリングの際に
利用したオンネトー国設野営場について
語りたいと思います!(`・ω・´)キリッ
それでは、いってみよう!(`・ω・´)キリッ
オンネトー国設野営場へのアクセス
阿寒湖から240号線、241号線、664号線を約20キロ走ります。
秘湖と呼ばれるオンネトーの辺りにあるキャンプ場です。
オンネトー野営場のよかったところ
ザ・大自然の中にあるキャンプ場って感じ





ゆきてぃからの一言:オンネトーのキャンプ場はイイぞ(`・ω・´)キリッ
テーブル・椅子・焚き火セットあり




ゆきてぃからの一言:オンネトー様様っす!
料金は1名350円で安め



ゆきてぃからの一言:貧乏旅最高!
登山客が多く、宿泊者が多い割に静か







ゆきてぃからの一言:落ち着いた雰囲気のキャンプ場好き!
直近で鹿見れる

し



ゆきてぃからの一言:野生の鹿が普通に遊びに来てくれるよ!
オンネトー野営場のう〜んと思ったところ
虫が多い!






ゆきてぃからの一言:虫除けスプレーは絶対にたくさんかけたほうがイイ…
温泉まで3.5キロ


貸切だったので撮った写真はこちら!






ゆきてぃからの一言:整ってる温泉施設もいいけど、たまにこういう何もない温泉もいいなって思うの私だけ!?ただし、せめて頭だけ洗わせて?
サイトは全体的に斜め







ゆきてぃからの一言:テント張るときは少しでも平坦な場所を探すんだぞ…
その他
トイレ・炊事場
キレイでした!
買い出し
阿寒湖まで戻らなければコンビニ1軒もないので、来る途中で買い物済ませてからの方がいいですよ!
バイク乗り入れ
不可です!
頑張ってリヤカーで運びましょう!
坂道は筋トレ!
まとめ
オンネトー国設野営場は全体的によかったです!
ただ、大自然の中でキャンプということは、奴、リアルぷーしゃんが出る可能性もあるかもしれぬ…
登山客の利用者数が多いので、安心して眠ることができました…
また機会があれば、利用したいキャンプ場でした!!
にほんブログ村
↑
ポチとクリックをお願いします!
ブログランキングに
参加しています!!!
あなたの1ポチが
ブログランキング上位へと
押し上げます( ゚д゚)ハッ!
応援宜しくお願いいたします
m(。´≧Д≦`。)mスマーン!!